浅間山レポート(top)子供部屋・野遊び / ストーン・ペイント

ストーン・ペイント

河原には石がいっぱいです。いろんな石を拾ってきて、絵を描いてみました。
(穂高、2002年12月)


いろいろな石 石拾い

石拾い

冬になると白鳥がやってくる犀川で、
白鳥や鴨を見た帰りに石を拾ってきました。
石は、形も色もさまざまです。
置物にするなら立体的な石、
ペーパー・ウェイトにするなら平たい石――。

アクリル絵の具

アクリル絵の具

石をきれいに洗ってから、絵を描きます。
絵の具は、石にもよくのるアクリル絵の具がいいでしょう。
乾けば重ね塗りもできます。
今回は地色を下塗りしてから絵を描きました。

絵描き 絵描きアップ

お絵描き

絵は自由に描きます。
子どもたちは、好き勝手に描きますが、
mugiは鳥や動物、inaはモダンなデザイン風が好き。
細かいところは爪楊枝を使っていました。

アクリル絵の具は乾くと取れないので、まわりを汚さないように。
筆もすぐに洗わないと固まってしまいます。

ラッカー スプレー

つやだしラッカー・スプレー

絵が描けたら、よく乾かしてから、
つやだしのために透明のラッカー・スプレーをかけます。
表面が透明の膜でおおわれ光沢がでて、一段と見栄えがします。

作品

完成した作品

ストーン・ペイントのできあがり。
上がmugi作、下がina作。

オブジェとして飾ってもいいし、
ペーパー・ウェイトにして使っても素敵です。

次=茶摘みへ


浅間山レポート(top)子供部屋・野遊び / ストーン・ペイント

麦の作品 | 稲の作品 | ツリーハウス | エゴの実石鹸 | ヤマハンノキ染め | どんぐりケーキ | ストーン・ペイント | 茶摘み

(C)浅間山のんびり散策レポート 2002