浅間山(せんげんやま)は、東京都府中市にある標高80メートルの山です。
まわりは住宅地ですが、このちょっとだけ高い、山というか丘の部分だけは
昔の武蔵野の面影を残す雑木林になっていて、都立公園として自然が保護されています。
5月には、ここでしか見られないムサシノキスゲの花が咲くことで有名です。
わずかな面積ですが、自然がいっぱいの浅間山の四季の様子をお伝えします。
![]() 浅間山の自然観察レポート ![]() |
![]() 春の"日変わり"浅間山 |
![]() 浅間山への行き方と地図 |
![]() 子どもの作品と自然遊び |
![]() 関連サイトへご案内 |
![]() 当ホームページのご案内 |
わが家は浅間山から徒歩1分。ときどき朝ご飯を持っていって浅間山で食べています。
![]() |
ドコモAOLの第5回ホームページコンテスト(2001.6.1発表)で「佳作」をいただきました。 ありがとうございました。 選評「絵日記風な内容で判りやすい解説ですね。写真も作者の目線で捉えていて楽しいです」 |
![]() ![]() ![]() 姉妹サイトです。こちらにもどうぞ |